もくじ
X(twitter)言及&共有2020
宅建、試験終了後からずっとこのサイトとにらめっこしてたな〜。結果、当落線上ど真ん中でそこから2ヶ月もやもやしてた。スクラッチくじみたいに即結果出ればいいのに。
— Li (@xswxsw0088) October 18, 2020
宅建解答速報2020合格ラインと合格点-令和2年の最新予想発表 https://t.co/7mAb46OpW3
私も同じことを思うタイプです!
— まな不動産女子@2023それなりに╭︎( ・ㅂ・)و ̑̑ (@mana_katu) October 20, 2020
毎日、何度もチェックしてしまう。。https://t.co/jk2m900R99
今回38点の者として、根拠のない宅建の合格ライン予想に心的揺らぎを受けており、デマ構造とそれに抗うことの難しさを感じている
— かくまろ(夜の設計事務所/Junichiro Kakuma) (@kakumaro) October 21, 2020
(しっかり当初の目標取れてるのに安心できない状況が腹立たしw)
宅建解答速報2020合格ラインと合格点-令和2年の最新予想発表 https://t.co/Gz5vwDQlIM
宅建、大原の予想合格ラインが39±1ってマジ???
— あらいちゅー(馬主で大家で占い師) (@araichuu) October 18, 2020
こんなん無理やろ????
勉強しても天地人が揃わないと無理やわ。 https://t.co/L1bAqZ61GW pic.twitter.com/Ec1gV7CQoU
宅建の合格推定点(大原)
— スリーダイヤちゃん (@suriidaiya) October 18, 2020
39±1
高いように思うけど、ただ高い訳じゃないんやね。https://t.co/mmP6jQXLKF pic.twitter.com/nKbklvoIIq
12月の宅建
— TY (@Tomo42293463) December 27, 2020
問題と合格点の予想(速報)を踏まえ
ズバリ申し上げる
権利関係の民法は
既存の宅建テキスト、
LECとらの巻やウォーク問では
もはや通用しない
宅建は相対評価
他の科目が簡単だと
権利関係が合否ポイント
権利関係で11点以上
2ヶ月たっぷり掛けて
行政書士や国家一般職の
過去問やろう pic.twitter.com/V6zhlV4D2k
勝手な予測なのですが、「宅建試験2020 速報」で検索したら、以下のサイトがTOPに出てきました。 #宅建速報.com さん。そこで、各資格教室の予想合格点が一覧で発表されてます。今年は37点・38点予想が一番多い様です。中には、40点という予想を出されている学校も。。https://t.co/jPWXUNkeJo
— 熊本市/河野不動産商事 (@kawano_re) October 19, 2020
【宅建合格点】とのキス体験動画2020年版
— はぶらし (@haburashi_2000) December 28, 2020
【https://t.co/Qwr7M8Guab】
#宅建#宅建士試験 pic.twitter.com/siqGjITJZt
宅建の合格点が38点で史上最高点とのこと。
— Hiro@正直な不動産屋 (@hirocom2009) December 2, 2020
コレは高いわ…。
合格された方おめでとうございます!
12月試験の方は追い込み頑張って! pic.twitter.com/bmNpDqCUB7
今年の宅建の合格点38点やったんww
— チック🌸 (@chikuzeni05) December 2, 2020
34点のわたしは落ちましたけど37点の先輩も落ちた😢 pic.twitter.com/u7QwX9MCik
37〜38点がボーダーが本当ならギリギリ合格、ワンチャンありそう😌まあしばらく宅建の事は忘れられるわ〜〜😇 https://t.co/tVTvtMfgWq pic.twitter.com/6aMPc6bIdW
— す ま (@zerosuma) December 27, 2020
わぉ…昨日見なかったけど、今年の宅建のボーダーは37〜38点なのか!
— シャル (@Chareux_yrk) October 19, 2020
随分と高い!!
知り合いだ受けてる人数名いるけどどうだったんだろ😅 pic.twitter.com/s3gXAkFEDs
今年の宅建試験はここまでボーダーが上がるとは😳😳
— まさひー@旅好き投資家◢ (@investor_massa) October 18, 2020
競艇だったら、得点率6.33でも予選突破出来ない可能性がある感じか… pic.twitter.com/MGHfY0ILcR
宅建解答速報2020合格ラインと合格点-令和2年の最新予想発表 https://t.co/m3kGeeNia8 #宅建 これでもうある程度出揃ったかな… #宅建2020 pic.twitter.com/QncCmJcfHG
— 侑。 (@Yuu_0223) November 3, 2020
宅建解答速報2020合格ラインと合格点-令和2年の最新予想発表 https://t.co/m3kGeeNia8 #宅建
— 侑。 (@Yuu_0223) October 19, 2020
自己採点した点数が合ってるかも分かんないのよなあ… pic.twitter.com/PBtfFerfpN
宅建解答速報2020合格ラインと合格点-令和2年の最新予想発表 https://t.co/m3kGeeNia8
— 侑。 (@Yuu_0223) October 18, 2020
ぐぬぬぬぬ…
きわどい。 #宅建 pic.twitter.com/KUAuTvVIOc
宅建解答速報2020合格ラインと合格点-令和2年の最新予想発表 https://t.co/m3kGeeNia8 #宅建
— 侑。 (@Yuu_0223) October 18, 2020
うんんんんんんん…
宅建合格ライン際どすぎて死ぬ pic.twitter.com/ff18GWZ4py
— なぽりたん (@buisiness_abcgn) October 19, 2020
2020年 宅建合格ライン予想
— タクミン@資格模索中🖊️ (@takumijal747) November 19, 2020
TACとLECはほぼ毎年同じ予想で当てている。ただ今年(2020年)はズレがある。遡ると2012年にも同じことが起きている。この時はTACの33点。て事は今年35点もある? ...厳しいかな。TACとLECが重なる36or37が有力になるのかな。 pic.twitter.com/Dfm3h1hDLd
宅建合格ライン下がってきた!うおお!! pic.twitter.com/G9PLW9d2MT
— あいつには絶対負けん (@plabjpHnEdpTglR) October 18, 2020
今年の宅建の合格ボーダーライン高くね? pic.twitter.com/ZDS4EhiJ3b
— zakkn (@zkknzkknzkkn) October 18, 2020
#宅建
— ニール宅建爺 (@takkenzy) October 27, 2020
(…つづき)と重み付けをして、再集計してみると(下図)
37点:12.0票
36点:13.4票
と、36点が逆転トップに‼️
1点予想が6個あるのが、逆転の要因と言えます。#合格ライン 「36点」説、強まったのでは⁉️🤔 pic.twitter.com/FIcC1p8OBI
前回合格ライン予測
— dimples💛💙 (@mahalokeiko2) December 27, 2020
37が多くて+1点の38点が
ボーダーだった。#宅建 pic.twitter.com/sEwHvizwli
今回はどうなるのかな。#宅建 pic.twitter.com/Bv9JXnLs4H
— dimples💛💙 (@mahalokeiko2) December 27, 2020
今日が宅建試験(12月)当日か。新型コロナの影響で史上初の日程振り分け。10月組だった自分は試験終わってから近くの喫茶店で自己採点してたっけな。
— ぴょんぴょん太郎 (@mqmqfwfwn2kytk) December 27, 2020
宅建速報.comの自己採点シートは資格学校各社の模範解答と照らし合わせるのに便利だった。#宅建 #試験 #資格 @takken_sokuhou
宅建士試験、TAC自己採点で42点。
— ぴょんぴょん太郎 (@mqmqfwfwn2kytk) October 18, 2020
TACの予想合格点数は36点±1点
万が一の転記ミスを考慮しても、何とかいけたかな・・・?#自己採点 #宅建 #日曜日 #試験 pic.twitter.com/jq1joQP19R
宅建解答速報2020合格ラインと合格点-令和2年の最新予想発表 https://t.co/vHVQM9ODk4
— のーんちゃーむ^^! (@sonoko_cham) October 24, 2020
今年受けなくてよかった笑
今年の宅建試験の合格ライン予想一覧。
— 天才パパファー@大家界のシャンクスもどきのこ兼ダークサイドに堕ちた薬剤師 (@phapapakabu) October 21, 2020
自己採点39点だった私ギリギリいけると思うの。笑 pic.twitter.com/dp52EgI56o
いや、大原の予想高杉 pic.twitter.com/Z5UlYas7yQ
— ラン@宅建勉強中断 (@takken_road) October 18, 2020
宅建のボーダー予想えっぐw
— 梅ほん昆布茶💡🌼 (@hongkongnim) October 19, 2020
たぶん40点だから大丈夫だとは思うけど🙄 pic.twitter.com/JzS7OmZZie
趣味:不動産が高じて宅建を受験しました。自己採点は50点満点中39点。
— Yuki(佐久移住) (@Minion_SakuKaru) October 18, 2020
例年なら文句無しの合格なのに今年の予想合格点が高め。。合格日までドキドキです😥 pic.twitter.com/XJnmks2qsA
今年の宅建、予想値。
— たけさん (@ibluemini) October 18, 2020
自分はこのイベント去年で終わったからほんと良かった…。 pic.twitter.com/nC9DPviZkD
令和2年10月18日の宅建 本試験の問題を解いてみましたから晒します。
— TaichiWith (@TaichiWith) October 20, 2020
宅建速報.com https://t.co/mSYLcUmP1lhttps://t.co/FaKPdyqOHY
https://t.co/PJcIzKDj4d
— みつわ (@KuRu1549) October 20, 2020
どのあたりに落ち着くんだいっ#宅建
この通りボーダー中のボーダーなのでわかんないのだ。手応えとしては簡単だったので思ったより点数取れてなくてショックだったのだ。やっぱりちゃんと問題集を解いて出題の書き方に慣れておくんだったのだhttps://t.co/xY9muRtDuQ
— 障害者雇用で働くアライさん (@hataraku_arai) October 20, 2020
宅建合格ライン予想のリンク貼るの忘れてた。https://t.co/Eq0sbWdREd
— タルルセヴニ (@tarlsefni) October 20, 2020
38がじわじわと勢力を伸ばしつつあるリアル😭😭😭
— ゆうこ🥕🥕🥕 (@yu____ba) October 20, 2020
広義な意味で、コロナと二回試験開催を加味してください😭😭😭
宅建解答速報2020合格ラインと合格点-令和2年の最新予想発表 https://t.co/3guwY4naQz
宅建の受験なんてもんは結局自分の為にしかならないんだから、本来会社から強制されるものでもないし怒られるものでもない。
— メガネBOY (@megameboy1031) October 19, 2020
どうしても取らせたいなら取引士使った営業からガッツリ歩合を引いて、取引士につけてあげれば良い!https://t.co/Jv9YX1yew5 pic.twitter.com/rCst3Edkty
12月宅建試験お疲れ様でした!
— しんちゃん@FP宅建士 (@shin_jm_labo) December 27, 2020
割と易化傾向だったんでしょうか?
各予備校の合格ライン速報会も夜から順次開かれますね!
なにわともあれ受験者の方今日はゆっくり休んでください🙂✨#宅建12月組
宅建解答速報2020合格ラインと合格点-令和2年の最新予想発表 https://t.co/Y2WxeXyfen
宅建解答速報2020合格ラインと合格点-令和2年の最新予想発表 https://t.co/FFwvt2NqLL
— 福島市のホームローム@行政書士・社労士 (@houmuroumu) October 31, 2020
民法11/14
— yo4ta2guchi (@yo4ta2guchi) October 19, 2020
法令上の制限8/8
宅建業法16/20
税その他5/8
合計40/50
大丈夫かな・・・。
宅建解答速報2020合格ラインと合格点-令和2年の最新予想発表 https://t.co/tAF0KZegdt
変な時間に寝て変な時間に目さめた。興奮冷めやらぬ。冷静になって何度も確認したけど、39点だった(マークミスとかしてなければ)
— みどり (@urimone) October 18, 2020
今年の合格点はまだ分からんけど、今更どうしようもないし忘れよ!てかもう勉強した内容既に忘れた!!
宅建解答速報2020合格ラインと合格点 https://t.co/2EGL7ZoQR2
宅建、管業、マン管…
— キリム@スパゲティで監理技術者で個人事業主(主夫) (@mihodamu) October 18, 2020
38点取っても合格できるかわからないとか、訳わからない。
宅建解答速報2020合格ラインと合格点-令和2年の最新予想発表 https://t.co/ThaY4VhXDP
宅建解答速報2020合格ラインと合格点-令和2年の最新予想発表 https://t.co/mLKwX1Vowd
— はしさん (@xcOgW5zougO9bkn) October 18, 2020
高すぎでしょ。
— プランタン (@zuvielessen) October 18, 2020
宅建解答速報2020合格ラインと合格点-令和2年の最新予想発表 https://t.co/VTLpAzWjqb